弊社ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 弊社は、水処理剤の販売会社として昭和37年に愛知県豊橋市に創業者 鈴木薫によって設立いたしました。 水処理剤は、日本の高度経済成長を支えたボイラを維持管理する上で欠かせない工業薬品です。 その水処理剤を開発から効果確認までを行うことにより、お客さまの信頼を少しずついただけるようになりました。 昭和40年代の日本は、高度経済成長する一方で大変な公害問題に直面していました。 日本は公害問題を克服すべく、公害対策基本法(現在の環境基本法)を制定し、大気汚染防止法や水質汚濁防止法等により、 持続的発展可能な社会の実現に向けて動き始めていました。 そこで弊社は、昭和46年に「公害技術センター」を新設し、化学的分析技術を生かして環境計量証明事業を開始いたしました。 そして今日までに作業環境測定機関、水道法20条検査機関、ダイオキシン類を分析する特定計量証明事業者(MLAP)として地域の環境保全と人々の健康に貢献して参りました。 今後も新しい価値のあるサービスを創造し、お客様にご満足いただける様な信頼性の高い分析・測定サービスを通じて、 「安全で豊かな地域環境づくり」に貢献して参ります。