新着情報

新着情報

ファインバブル産業会 ファインバブルアカデミー実務コース2級講座開講のご案内

本講座は、ファインバブル産業会(FBIA)が開催する
ファインバブルに携わる技術者向けの講座で、弊社も講師として参加しています。

ウルトラファインバブル、マイクロバブルの発生方法や計測について、
eラーニング受講およびFBIAラボでの実習、座学を組み合わせたカリキュラムで、
発生原理・発生方式、測定原理・測定装置を中心に、
より深くファインバブルについて学ぶことができる講座となっています。

日程などの詳細は↓
「ファインバブルアカデミー」【実務コース2級講座】開講|一般社団法人ファインバブル産業会

ぜひこの機会に、受講をご検討ください。

2024年度 GHG(温室効果ガス)排出量

2024年度のGHG排出量は下記の通りです。

項目 単位 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
Scope1 t-CO2 78  77  75  75 
Scope2 t-CO2 256  461  191  172 
Scope1+Scope2 t-CO2 334  538  266  247 



※2023年にSBT(Science Based Targets)イニシアチブの認定を取得しました。

排水基準項目変更のお知らせ

水質汚濁防止法施行規則等の一部改正により、
排水基準項目のうち、「大腸菌群数」が「大腸菌数」に変更されます。

2025年4月1日以降に採取・受入した試料につきましては、
「大腸菌数」として分析を進め、報告させていただきます。

基準値:大腸菌数 800 CFU/mL
施行日:令和7年4月1日(2025年4月1日)

1 2 3 4 20